本文へスキップ

健康、仕事、生きがいをモットーにビジネスサポート、個人も企業も活き活き活動づくり

アルバム

会員のページ

■月例会 ■会員名簿 ■議事録 ■アルバム ■お知らせ(売ります、買います他)


■アルバム
   


****************************************************************
ウォーク「上町台地南部を歩く」
2017年9月24日(日)
今日お彼岸の日曜はBL会みんなでウォークでした。行先は「上町台地南部を歩く」で、16名の皆さんが集まって頂きました。
10時10分に地下鉄「玉出」を出発し、お好み焼き名物の「会津屋」前を通り、住吉大社より古い「生根神社」へ。
勝間街道を経て商店街に入り、スーパー玉出1号店を抜け秀吉の天下茶屋跡を見学。
その後、天神森八幡宮へ行き、ここで記念撮影。
次に近松門左衛門の墓がある安養寺へ。
お昼になったので天下茶屋公園で昼食を摂り、その後 上町台地の標高14メートルの聖天山・正圓寺に参拝。
天下茶屋駅前の日露戦争捕虜収容所地碑を見て大阪フィルハーモニー会館を見学。
打ち上げは天下茶屋駅前の王将で。午後3時半ごろ現地解散しました。
歩数約13000歩。お世話を頂いた薬丸様、小山様、箕浦様 有難うございました。
ウォーキングで3名の会員でない方の参加を頂きました。
スタート時点の生根神社で情判の薬丸さんから紹介された岩井さん、脇田さん親子(左から)です。
このような行事を通じて新しい会員さんが一人でも増えてくれたら、と願います。ウォーキングは会員のためだけじゃなく、新しい会員さんを勧誘する手段でもあるのですね。
こつまなんきんのいわれについて
生根神社にこつま南瓜の石碑があります。(写真)
大阪市西成区玉出町(旧勝間村)で生まれた伝統野菜です。このカボチャのことを勝間南瓜と呼んだものと考えられています。勝間南瓜は約800グラムの粘質な日本カボチャであり、小さいが味の良かったことから、江戸時代からこの村の特産でした。小柄の美人のことを「こつまなんきん」と言いますが、その語源が勉強になりました。(森田康之)
****************************************************************

バナースペース

入会案内
●個人会員
 
活動内容
 ●会員総会
 ●理事会
 ●みんなの広場
 ●卓話
 ●パソコン教室
 ●月例ウォーキング
 ●ISO内部監査教育
 ●ライセンスビジネス
 ●ネット購入支援
各グループ活動
■事業グループ
 ●事業サポートグループ
 ●テクノサービスグループ
 ●国際開発グループ
 ●ITグループ
■地域部会
 ●北摂ビジネスライブの会
 ●兵庫ビジネスライブの会
 ●京都ビジネスライブの会
 ●奈良ビジネスライブの会
 ●阪南ビジネスライブの会
 ●けいはんビジネスライブの会
 ●なにわビジネスライブの会
    
一般社団法人ビジネスライブの会