・トップ
 ・投稿文
 ・投稿写真
 ・みんなの広場
 ・Facebook
  
 
ご 意 見

      

 


----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
  2024年2月20日 

『梅一輪一輪ほどのあたたかさ』  芭蕉の弟子である服部嵐雪の句
『散る櫻 残る櫻も 散る櫻』     良寛禅師の辞世の句
「この歳にたどり着いたはありがたや
これからさきは気張り一途に」 駄作

80歳は傘寿(さんじゅ)・・・傘の崩(くず)し字は中の「人」を省略して「八十」の様に書くことから傘寿と言うと、辞書に載っていました。我ながら良く此の歳まで生き存(ながら)えてこれたものと感謝の合掌であります。
  70歳代までは80歳をさほど憧れも興味も湧かずに、淡々(たんたん)と過ごしてきたものが、傘寿を迎えてからやにわに爺臭く、急に「年寄りじじい」と言うのに深刻(しんこく)に考えが集中して思い込みが一度に「深刻」に考えが深く思い込みがいちどきに頭の中をぐるぐると駆け巡り始めて、これから先の自分はどうなるのか・・・?と思案投げ首状態で・・・。
  母が冥土へ旅立って(2月12日命日)2024年の今年で丸19年、父が昭和26年1月4日に逝去して73年。月日の流れのあまりの速さに己の来(き)しこの方(かた)の80年のあまりの速さに、ただただ唖然とする思いで居ります。
  愚拙(ぐせつ)63歳の時に「前立腺臓器全摘出する」大阪医大で治療を受けてからこの方、90日間隔で定期的に血液検査をする事で「がん余病(よびょう)発生の有無のありや無しや」の経過観察を受診しては居りますものの、癌(がん)発生の絶対的皆無(かいむ)は保証の限りでは有りませんので、【人生寿命100年時代】喧伝(けんでん)(さかんに世間で言いふらして伝える・・・の意)されても“心”安んじて安穏(あんのん)と落ち着いておられるわけでは無し、術後(じゅつご)今もって24時間「尿漏れパッド」は股間部から外すこと適(かな)わず。
  7年前、3月13日午後8時前に、拙宅(せったく)玄関前で晩酌後に一服の喫煙中に不意によろけて左足つけ根から道路上に崩れ伏し、大腿部骨折(骨こつそそう症)により救急車搬送の厄介(やっかい)となり、北摂病院で緊急入院よる人工骨埋め込みオペとなり、15日後の退院で「要介護1級・身体障害者認定」の身となる有様(ありさま)で、退院後は其のリハビリテーションの為、リハビリ施設に・・・。未だに継続リハビリテーション中・・・の有様(ありよう)。
  4年前には急性虫垂炎発症発生で、またぞろ救急車のご厄介となり高槻東和会病院へ、またもや緊急入院。8日後の退院から今日に至っております。
  何事も考え方、思い込みが偏ってくると、悪い方へ悪い方へと思考が偏るものでして、日々安寧(あんねい)で心静かにものの流れに逆らわず、あるがまま・・・生かされていることにありがたい、感謝合掌自然体でありたいものであります。
  尾籠(びろう)な話しで恐縮ながら、一日平均2枚のパット交換が必要で、57枚入ワンパック袋詰め商品(979円)を必要とする障害の身の上に有ります。これとて持病が無ければ使わずとも良い出費で、情けないことこの上なく、実に悔しい現況にあります。
  最近特に在宅中移動して捜し物の置き場所へ来たものの、「はて? 己は此処へ何をしに来たのか?」 「何故(なぜ)消えるメガネと鍵のミステリー」数え上げたらきりが無いほどの『ポケ』症状が日常茶飯事(さはんじ)で、つくづく歳は取りたくないもので・・・、老化現象・・・、と笑って済ませない今日この頃。
  毎朝4時に起床して、就寝は晩酌のサントリーオールドをウイスキーグラスに半分を目安に(これが一番の楽しみなのである)、冬場はお湯割りで、夏場は氷のロックで同じ量を戴き、19時から19時半には床に就く習慣が大分(だいぶ)以前から習慣化して居ります。
  夜、寝床でNHK第一放送をイヤホーン越しにうとうとしながら訊(き)かせて戴き、朝4時50分前後にやおら起き出して、ガス炊飯器のスイッチを入れ、味噌汁鍋を取り出して湯を沸かし、具材の調理にかかる。
  最近特に「青さかな」を摂取しなければ・・・、と鯵(あじ)のひらきであったり、かたくちいわしの丸干しであったり、塩鮭の切り身をガスコンロの網にのせたりする。
  自分で漬け込んだ樽から大根類を取り出し、刻んだり・・・、昨日一夜漬けの白菜を刻み、刻み昆布と混ぜ合わせたものを小鉢(ばち)に盛り付け、大根おろしを少量すり下ろし、釜揚げしらすを少量まぶしかけ、3日に一度は玉子焼きを・・・青ネギを細かく刻んだものを色あしらいに振りかけて焼き上げる。
 と、結構朝飯の割りには、2〜3品のおかずを作り添える。めし炊き上がり、蒸し上がりを待って仏様にお茶と一緒にお供えして、昨日もご加護を戴いた事、今日一日の安寧(あんねい)を合掌することが毎日の行事の始まりであります。
 何やかやと支度(したく)し終わる時間がNHKの6時前後の時間帯で・・・、朝飯の終わりを待って朝刊と折り込みチラシのチェック・・・、割安商品と「特価商品」を物色(ぶっしょく)。大体ほぼ毎日の買い物に行くのは愚拙の役割・・・に決まっているのだが・・・
新鮮な野菜や魚貝類のお店は、今までの経験値から4から5軒の店に絞られてくるが・・・それぞれの店によって割引をする時間帯があって、それらを狙(ねら)いを付けて買い回る。買い歩くのも一日の運動量に入るので、手抜きはせぬ事を己の戒(いまし)めとして慣例化している。これがまた実に面白く且つ妙味(みょうみ)となっている。
 8時前後から朝刊をじっくり読み始めて1時間半前後が終わると、朝歩きを毎日5コースのお気に入りのコースを決めてあって、その日の気分と好みのコースをより分けて歩く事にしてあって、大体歩くコースは2つくらいに決めている・・・のお気に入りを歩きコースのお気に入りを歩き始め、だいたい4000歩から8000歩の運動歩数を習慣化して余程の天候不順で無い限りはまず歩きを取りやめることは有りません。
 昼食はほとんどが麺類(きつね・たぬき・ラーメン・フライ麺)、その時々の気分で、今日は八宝菜、大体同メニューにならないように、時には焼きそばであったり、酢豚にしてみたりと・・・無い知恵を絞(しぼ)って台所に立ちます。
 夕方は散歩がてらに買い物に出たときに、自分好みのツマミ(刺身の切り落としであつたり、牡蠣フライであったり、カット野菜は特に意識してサラダパックを求めて、ドレッシングを振りかけて)などを『酒の肴』としてテレビで日々のニュース番組を選って観ながらちびりちびり・・・と・・・。定量のウイスキーを自覚し持って戴くようにしております。
 意識的に晩のご飯は戴かず、3年前の体重82キロを現在72キロまで減量し、現在も鋭意(えいい)減量に心掛け中で、野菜サラダや肉ジャガなども多めに戴いて葉もの野菜を多く戴きます。総じて「腹(はら)七分目」に節制中であります。
 現役時代のように夜の飲み屋街をうろつくことは、ここ定年69歳以降は一切「無し」で極めて品行方正に徹した日々で居ります。
 駄文を書き連ねるのはこの辺で取りやめと致しまして、またの機会に筆を執らせて戴きます。
 どうぞ御身お大切にお過ごし戴けますように、先ずは近況報告まで。             合 掌 須 田 隆

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

=========================================================================

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------



 
   
 
Copyright 20243, Allrights Reserved.
ビジネスライブの会