・トップ
 ・投稿文
 ・投稿写真
 ・みんなの広場
 ・Facebook
  
 
ご 意 見

      

死を前にしたとき、みじめな気持ちで人生を振り返らなくてはならないとしたら、
いやな出来事や逃したチャンス、やり残したことばかりを思い出すとしたら、
それはとても不幸なことだと思うの。


----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
 BL会 ネット広場 220317(木) 

■おはようございます。
■3月17日(木曜日)のネット広場です。

 
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

BL関係者各位
おはようございます。東北地方の大地震、今朝の新聞で知りました。
今回のパソコン講座は友人から電話で「パソコンにアンドロイドとかエッジと書かれた画面が現れた。ウイルスにやられたのではないか?」という趣旨の問い合わせでした。話を聞いて分かったことはマイクロソフトのお節介で、「Windowsをよりいっそう活用できます」でPCとスマートフォンとの連携設定はよいとしても、検索ソフトEdgeに誘導します。このお節介を表示させないことができ、その方法を紹介します。Googleなどを使っている場合特に有効と思います。 (BL太田廣)
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
Windows10「Windowsをよりいっそう活用できるようになります」などを今後表示しない方法
Windows10をアップデートした時などに不定期に表示されるようです。ログイン時に顔や指紋認識するHallo、スマートフォンとのリンクやOnedrive活用を即すのは良いですが、Office365の購入勧誘や検索ソフトEdgeへ誘導します。この表示を今後表示しない設定方法について記載します。

1.スタートボタン をクリック設定
の順二クリックします。

2.表示された「設定画面」でシステムをクリックします。


3.通知とアクションをクリックします。

4.「新機能とおすすめを確認するために、更新の後と、サインイン時にときどき、
 @「Windowsへようこそ」の情報を表示する。
 A「Windowsを最大限に活用する為のデバイス設定の完了方法提案する」はチェックを外します。
 B「Windowsを使う上でのヒントやおすすめの方法を取得する」はWindows向上に関心のある方はチェックのままで良いでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

5.右最上部の「X」ボタンを押して「設定を完了します。これで終了です。

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
たもりんのことわざ・名言・川柳

「死を前にしたとき、みじめな気持ちで人生を振り返らなくてはならないとしたら、いやな出来事や逃したチャンス、やり残したことばかりを思い出すとしたら、それはとても不幸なことだと思うの」

(オードリー・ヘップバーン)

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
写真投稿 (BL 宮本秀子)
さくらんぼ、花満開、モクレン咲きました。
(撮影日=3月15日)

=========================================================================
Have a nice day.
ビジネスライブの会事務局
森田 康之
<dudxu906@sakai.zaq.ne.jp>

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------



 
 
Copyright 2022, Allrights Reserved.
ビジネスライブの会